ゆ~っくり眠りたい › 2020年04月
2020年04月24日
手作りマスクが大人気
こんにちわ、三代目です。
ふとんを作っていると、生地のハギレが山ほど出ます。
ちょっと大きめのハギレは小座布団にできますが、
それもできないぐらい小っちゃいものはどうしようもなかったんです。
それをミシンの横の段ボール箱にためて
年に一回廃品回収に出してました。
それがですよ!!
ネットで型紙をダウンロードして、ミシンで縫い合わせ
ゴムを通して店頭に並べると売れるんです

一日10枚ほどしか作れないので、
並べるとすぐに欠品してしまうほど大人気
鋭意製作中なので、お求めの際はご確認ください。
ふとんを作っていると、生地のハギレが山ほど出ます。
ちょっと大きめのハギレは小座布団にできますが、
それもできないぐらい小っちゃいものはどうしようもなかったんです。
それをミシンの横の段ボール箱にためて
年に一回廃品回収に出してました。
それがですよ!!
ネットで型紙をダウンロードして、ミシンで縫い合わせ
ゴムを通して店頭に並べると売れるんです

一日10枚ほどしか作れないので、
並べるとすぐに欠品してしまうほど大人気

鋭意製作中なので、お求めの際はご確認ください。
2020年04月21日
一年で一番活躍する合掛け羽毛ふとん
こんにちわ、三代目です。
コロナウィルスに負けるな!!
手洗い、うがい、マスクの着用など十分に注意を払いながら
当店は今日も絶賛営業しております
昨日の時点で池田市の感染者数は24人。
じゃわっと増えている様子で、ますます外出自粛が大事になってきます。
道幅の狭い石橋商店街は人との距離がどうしても近くなりますが
お互いに意識して『社会的距離(ソーシャルディスタンス)』を保ちながら、
お買い物にお越しくださいませ。
ただ、やっぱり外出するのが憚れるお客様からは
電話でご注文いただくことも増えてきました。
今日は羽毛合掛けふとん
のご注文をいただきました。

そろそろ冬用の羽毛ふとんでは暑くなってきたので、
(ちなみに僕はいまだに冬用羽毛ふとんですが…)
古くなった合掛けの羽毛ふとんを買い替えたいということでした。
ちなみにこの合掛け羽毛ふとんはすこぶる便利なおふとんです。
春から初夏にかけてと、秋口から冬直前まで使えますし、
暖かい掛けふとんカバーをかけてもらうと12月ごろまで使えます。
※個人差はありますが。
とにかくこれで今晩から快適にぐっすりお休みいただけますね。
コロナウィルスに負けるな!!
手洗い、うがい、マスクの着用など十分に注意を払いながら
当店は今日も絶賛営業しております

昨日の時点で池田市の感染者数は24人。
じゃわっと増えている様子で、ますます外出自粛が大事になってきます。
道幅の狭い石橋商店街は人との距離がどうしても近くなりますが
お互いに意識して『社会的距離(ソーシャルディスタンス)』を保ちながら、
お買い物にお越しくださいませ。
ただ、やっぱり外出するのが憚れるお客様からは
電話でご注文いただくことも増えてきました。
今日は羽毛合掛けふとん

そろそろ冬用の羽毛ふとんでは暑くなってきたので、
(ちなみに僕はいまだに冬用羽毛ふとんですが…)
古くなった合掛けの羽毛ふとんを買い替えたいということでした。
ちなみにこの合掛け羽毛ふとんはすこぶる便利なおふとんです。
春から初夏にかけてと、秋口から冬直前まで使えますし、
暖かい掛けふとんカバーをかけてもらうと12月ごろまで使えます。
※個人差はありますが。
とにかくこれで今晩から快適にぐっすりお休みいただけますね。
2020年04月18日
眠りを支えるオーダー寝具
こんにちわ、三代目です。
緊急事態宣言が全国に拡大されてしまいました。
それに伴って、石橋商店街でも自粛休業しているお店が徐々に増えてきました。
歩いているお客様もかなり少なくなってきているので、
当店もそろそろ自主休業しようかなぁと思いますが、
問い合わせのお電話があったり、店頭の小物をお買上いただいたりと
開けていれば何やかんやとあるので、ついつい開けてしまいます。
そんな中、今日はベッドマットレスのご相談にご来店いただきました。
朝起きると腰や背中に違和感があり、疲れがとれない。
そもそもマットレスが身体に合っているのか分からない、
ということでしたので、体型を測定してオーダーメイドマットレスを作製。
オーダーメイド枕も一緒に仕立てて、試し寝していただきました。

今日はゆっくりと検討したいということでお見積りさせていただきました。
マットレスと枕は身体を支える一番重要な寝具なので、
身体に合ったものをぜひお使いいただきたいですね。
緊急事態宣言が全国に拡大されてしまいました。
それに伴って、石橋商店街でも自粛休業しているお店が徐々に増えてきました。
歩いているお客様もかなり少なくなってきているので、
当店もそろそろ自主休業しようかなぁと思いますが、
問い合わせのお電話があったり、店頭の小物をお買上いただいたりと
開けていれば何やかんやとあるので、ついつい開けてしまいます。
そんな中、今日はベッドマットレスのご相談にご来店いただきました。
朝起きると腰や背中に違和感があり、疲れがとれない。
そもそもマットレスが身体に合っているのか分からない、
ということでしたので、体型を測定してオーダーメイドマットレスを作製。
オーダーメイド枕も一緒に仕立てて、試し寝していただきました。

今日はゆっくりと検討したいということでお見積りさせていただきました。
マットレスと枕は身体を支える一番重要な寝具なので、
身体に合ったものをぜひお使いいただきたいですね。
2020年04月14日
良い羽毛ふとんは良い羽毛ふとんに生まれ変わります
こんにちわ、三代目です。
当店は今週もコロナウィルスに十分注意しながら
うがい、手洗い、マスク着用徹底して営業しております。
桜も散り始めて肌寒い日が続きます。
完全に花冷えの日々です
とはいえ、春になったので冬の羽毛ふとんから
合い掛けのふとんにチェンジされた方もおられます。
なので、使わなくなった冬のふとんをこの時期から
メンテナンス
されるお客様もちらほらとおられます。
今日納品してきたのは羽毛ふとんのリフォームです。



お預かりした羽毛ふとんはグースダウンの高性能品だったので
リフォームコースも減った分はグース10%を充てんするコース。
最終充てん量は1.5kgになったのでたっぷりカサ高です。
新しくする側生地は、肌触りが滑らかな超長綿80サテン。
来シーズンはふっくらあったか~い羽毛ふとんで
ぐ~~っすりとお休みくださいませ
当店は今週もコロナウィルスに十分注意しながら
うがい、手洗い、マスク着用徹底して営業しております。
桜も散り始めて肌寒い日が続きます。
完全に花冷えの日々です

とはいえ、春になったので冬の羽毛ふとんから
合い掛けのふとんにチェンジされた方もおられます。
なので、使わなくなった冬のふとんをこの時期から


今日納品してきたのは羽毛ふとんのリフォームです。

お預かりした羽毛ふとんはグースダウンの高性能品だったので
リフォームコースも減った分はグース10%を充てんするコース。
最終充てん量は1.5kgになったのでたっぷりカサ高です。
新しくする側生地は、肌触りが滑らかな超長綿80サテン。
来シーズンはふっくらあったか~い羽毛ふとんで
ぐ~~っすりとお休みくださいませ

2020年04月12日
枕難民を抜け出そう
こんにちわ、三代目です。
緊急事態宣言後初めての日曜日は朝から雨
そんな中、ご夫婦でオーダー枕を作りにご来店いただきました。
作らせていただいたのは40代のご主人様。
朝起きると首や肩がこりすぎて頭痛がするとのこと。
しかも夜中に2~3回ほど目が覚めてしまい、
6時間ほどはお休みなのに疲れが取れない・・・
枕が原因かも
といわゆる枕難民で、
今まで色んな枕を試したそうですが、
結局どれも合わず当店へオーダー枕を作りに来られました。
専用の立位測定器で体型を測定して、ピッタリの高さの枕を作製。
思っていたより低い枕にちょっとだけビックリされていましたが、
実際に試し寝をしてみると、仰向けも横向きもしっくり。
今晩からはピッタリのオーダー枕でグッスリとお休みください。

緊急事態宣言後初めての日曜日は朝から雨

そんな中、ご夫婦でオーダー枕を作りにご来店いただきました。
作らせていただいたのは40代のご主人様。
朝起きると首や肩がこりすぎて頭痛がするとのこと。
しかも夜中に2~3回ほど目が覚めてしまい、
6時間ほどはお休みなのに疲れが取れない・・・
枕が原因かも

今まで色んな枕を試したそうですが、
結局どれも合わず当店へオーダー枕を作りに来られました。
専用の立位測定器で体型を測定して、ピッタリの高さの枕を作製。
思っていたより低い枕にちょっとだけビックリされていましたが、
実際に試し寝をしてみると、仰向けも横向きもしっくり。
今晩からはピッタリのオーダー枕でグッスリとお休みください。

2020年04月11日
ハギレでお手製マスク
こんにちわ、三代目です。
緊急事態宣言が出て初めての週末。
石橋商店街は梅田やミナミほどではないですが、
人通りが少なく、臨時休業しているお店もチラホラ。
こんな状態がゴールデンウィーク明けまで続くんでしょうね。
一日も早くワクチンや治療薬が開発されますように。
とはいえ、それもかなり先の話になりそうなので、
いま私たちにできることは自己防衛に勤しむこと。
なるべく人との接触頻度を少なくして、うがい、手洗いの徹底、
そして外出時はマスクを必ず着用する!!
これしかないです!!!
でもいまだにドラッグストアでもマスクが買いにくい状況です。
そこで、『ないなら作ってしまえ』と思い立ち、
ふとんを作るときにどうしても出てしまうハギレで
手作りマスクを作ってみました
使い済みの不織布マスクからゴムと鼻部の金物を取り外して、
プリーツを分解して折り畳み巾を測り、忠実にハギレで再現してみました。

意外と簡単にできて、しかも肌触りはバツグンです
綿のサテン生地なのでガーゼなどよりも目詰まりが良く、
それでいて息苦しくないので、なかなかの優れものです。
洗って何回でも使えますし、これから暇なときは
マスクづくりが日課になりそうです。
緊急事態宣言が出て初めての週末。
石橋商店街は梅田やミナミほどではないですが、
人通りが少なく、臨時休業しているお店もチラホラ。
こんな状態がゴールデンウィーク明けまで続くんでしょうね。
一日も早くワクチンや治療薬が開発されますように。
とはいえ、それもかなり先の話になりそうなので、
いま私たちにできることは自己防衛に勤しむこと。
なるべく人との接触頻度を少なくして、うがい、手洗いの徹底、
そして外出時はマスクを必ず着用する!!
これしかないです!!!
でもいまだにドラッグストアでもマスクが買いにくい状況です。
そこで、『ないなら作ってしまえ』と思い立ち、
ふとんを作るときにどうしても出てしまうハギレで
手作りマスクを作ってみました

使い済みの不織布マスクからゴムと鼻部の金物を取り外して、
プリーツを分解して折り畳み巾を測り、忠実にハギレで再現してみました。
意外と簡単にできて、しかも肌触りはバツグンです

綿のサテン生地なのでガーゼなどよりも目詰まりが良く、
それでいて息苦しくないので、なかなかの優れものです。
洗って何回でも使えますし、これから暇なときは
マスクづくりが日課になりそうです。
2020年04月09日
持ち込み生地で座布団づくり
こんにちわ、三代目です。
コロナショックの中でも平常通り営業しております。
店内は換気を十分にして、マスクも着用して
気を付けてますので安心してご来店くださいませ。
今日は昨年からご注文いただいておりました
長座布団と小座布団を仕立てました

お客様持ち込みの生地です。
中綿はインド綿。
きっと喜んでいただけると思います。
コロナショックの中でも平常通り営業しております。
店内は換気を十分にして、マスクも着用して
気を付けてますので安心してご来店くださいませ。
今日は昨年からご注文いただいておりました
長座布団と小座布団を仕立てました

お客様持ち込みの生地です。
中綿はインド綿。
きっと喜んでいただけると思います。
2020年04月08日
営業しております
こんにちわ、三代目です。
ついに緊急事態宣言が発令されてしまいました。
大阪にも外出自粛要請が出されていますが、
石橋商店街にはそこそこお客様が来られています。
今のところ休業しているお店もなさそうですし
普段とそんなに変わらない雰囲気ですね。
ただ、例年のこの時期は大阪大学の新入生が
商店街を埋め尽くして歩いていますが、今年はその姿もありません。
いつになったら終息するのかわからないので、
とにかく手洗い、うがいを徹底してマスク着用で接客いたします。

ついに緊急事態宣言が発令されてしまいました。
大阪にも外出自粛要請が出されていますが、
石橋商店街にはそこそこお客様が来られています。
今のところ休業しているお店もなさそうですし
普段とそんなに変わらない雰囲気ですね。
ただ、例年のこの時期は大阪大学の新入生が
商店街を埋め尽くして歩いていますが、今年はその姿もありません。
いつになったら終息するのかわからないので、
とにかく手洗い、うがいを徹底してマスク着用で接客いたします。
2020年04月05日
パシーマのマスク
こんにちわ、三代目です。
コロナウィルスが猛威をふるっているので
街中ではほぼ8割の方がマスクを着用されています。
季節性のアレルギー鼻炎対策に毎年この時期は
パシーマのマスクをつけています。

息もしやすいですし、何回でも洗えて衛生・経済的。
現在は欠品中ですが、とにかく優れものです。
コロナウィルスが猛威をふるっているので
街中ではほぼ8割の方がマスクを着用されています。
季節性のアレルギー鼻炎対策に毎年この時期は
パシーマのマスクをつけています。
息もしやすいですし、何回でも洗えて衛生・経済的。
現在は欠品中ですが、とにかく優れものです。
2020年04月03日
便利な小座布団
こんにちわ、三代目です。
4月になって新学期が始まるところですが、
今年はコロナの影響で5月の連休明けまで休校が続きます。
ホンマにエライことになって来ました
大きな会社はテレワークで在宅勤務ができますが、
僕たちは開店してなんぼ、ふとんを仕立ててなんぼなので
今日も元気に注文いただいていた座布団を仕立てました

以前ご注文いただいたお客様が、新しいお客様を紹介いただき
同じ座布団を作らせていただきました。
ダイニングチェアやソファなどにもピッタリの45cm角。
手作りの座布団でゆっくりとお寛ぎ下さいませ。
4月になって新学期が始まるところですが、
今年はコロナの影響で5月の連休明けまで休校が続きます。
ホンマにエライことになって来ました

大きな会社はテレワークで在宅勤務ができますが、
僕たちは開店してなんぼ、ふとんを仕立ててなんぼなので
今日も元気に注文いただいていた座布団を仕立てました

以前ご注文いただいたお客様が、新しいお客様を紹介いただき
同じ座布団を作らせていただきました。
ダイニングチェアやソファなどにもピッタリの45cm角。
手作りの座布団でゆっくりとお寛ぎ下さいませ。