2020年09月30日

オーダー枕秋のキャンペーン明日から

こんにちわ、三代目です。



9月は今日で終わり。


当然ですが明日からは10月。



ということは・・・



2020年も残すところあと3か月っヽ(゚Д゚;)ノ!!


な、なんという早さっヽ(゚Д゚;)ノ!ヽ(゚Д゚;)ノ!!!



今年は年明けからコロナの影響でメチャクチャなスタートで

いまだに収束の気配はみえないですが、

来年こそは治療薬ができていることでしょう。



そぉ願いたい!!




それはそうと、明日10月1日からオーダー枕の秋キャンペーンが始まります。
オーダー枕秋の快眠キャンペーン FITLABO 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

その1.体験の方には『抗菌マスクケース』プレゼントicon27

その2.まくらご購入の方には『オリジナルエコバッグ』プレゼントicon27

その3.マットレスご購入の方には『ビッグクッション』プレゼントicon27


どんなものでも、もらえないよりはありがたい。


このキャンペーンは商品が無くなり次第終了となるので、

この秋から良い眠りをお求めの方は、お早めにお越しくださいませ。  


Posted by りゅう★ちん at 18:24Comments(0)オーダーまくら

2020年09月27日

お天気のいい日に枕のメンテ

こんにちわ、三代目です。



いやぁ実にいい天気ですicon01


日差しは強いけど、湿度が低く風が吹くと涼しいぃ。


ホンマに良い季節になりました。

来週からはいよいよ10月。

秋ですね紅葉



お出かけするには良い季節だからなのか、

今朝からオーダー枕のメンテナンス・調整や、

測定・体験のお客様がご来店くださいました。


定期的にメンテナンスが必要なツブ綿で作った枕の調整です。

前回は6月にお越しいただき、中材をすべてほぐし直しました。

ペチャンコだった枕がふっくらと蘇り、高さも復活icon12
オーダーメイド枕のメンテナンス ツブ綿はへたりやすい 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

オーダーメイド枕のメンテナンス ツブ綿はへたりやすい 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

間違いなく同じ枕です。

今日からまた気持ちよくお休みいただけますね。



体験だけのつもりでご来店いただいたお客様も

気に入っていただきお買い上げいただけました。



枕は毎日使うもので眠りを支える重要な寝具なので、

ぜひぜひおすすめいたします。

  


Posted by りゅう★ちん at 18:19Comments(0)オーダーまくら

2020年09月26日

そうか綿ふとんはSDGsなのか

こんにちわ、三代目です。



季節が進んでエエ頃合いになりました。


こんな季節はふとんのメンテナンスのご注文が増えます。

今日も綿ふとんの仕立替えをして、ふっかふかの敷ふとんを納品しましたicon12
手作りふとん 打ち直し・仕立て替え 敷きふとん 綿ふとん 1級寝具制作技能士 山口寝装店 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街
綿入れ、くけ縫いが終わり綴じるところですね。

手作りふとん 打ち直し・仕立て替え 敷きふとん 綿ふとん 1級寝具制作技能士 山口寝装店 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

御主人様は身長が180cmあるので、シングルロングサイズです。

手作りふとん 打ち直し・仕立て替え 敷きふとん 綿ふとん 1級寝具制作技能士 山口寝装店 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

手作りふとん 打ち直し・仕立て替え 敷きふとん 綿ふとん 1級寝具制作技能士 山口寝装店 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

ペチャンコだった敷ふとんも打ち直して仕立て替えると

こんなにふっくらと綺麗に生まれ変わりますicon12

綿ふとんはリフォームがきくSDGsな環境にやさしい商品です。
(使い方があってるかわかりませんが・・・)

しかもサイズ、重さは思いのままなのでご希望通りお仕立てしますよ。  


Posted by りゅう★ちん at 17:40Comments(0)おふとん

2020年09月24日

敷寝具侮るべからず

こんにちわ、三代目です。



今日は阪大生がオーダーメイド枕を作りに来店。


というのも、今までクッションを枕代わりに使っていて、

最近肩こりや首コリがひどいので枕を見直そうということでした。



そりゃそうです!!


クッションみたいなものを枕にしてると首にエゲツない負担がかかります。


いくら大学生の身体でも悲鳴を上げるのは当然。


体型を測定してピッタリのオーダーメイド枕と敷ふとんを試してもらうと、

いかに今まで寝具をおろそかにしていたかを痛感していました。


首や肩回りが楽になるだけでなく、呼吸のしやすさにもビックリface08


さらに横向き寝しかできなかったのに仰向き寝が楽にできることにビックリface08face08


『寝具って大事なんですねぇ・・・』


としみじみと仰ってました。


身体に合わせた敷寝具は、

明日の疲労を少なくする!!!



絶対に敷寝具を侮ってはいけません!!!
オーダーメイド枕 西川リビング FITLABO 肩こり 不眠
  


Posted by りゅう★ちん at 18:38Comments(0)オーダーまくらおふとん

2020年09月23日

無地の掛けふとんをお仕立て

こんにちわ、三代目です。



昼間が大分涼しくなってきたので、

ふとんの仕立て作業もメチャクチャ楽になりましたicon14


ということで、本日快適にお仕立てしたふとんがコチラicon15
手作りふとん 寝具 ヌード掛けふとん 山口寝装店 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

カバーリングをするので無地の生地で作った掛けふとんです。

週末から冷え込んでくるらしいので、

あったかくお休みくださいねface04  


Posted by りゅう★ちん at 18:54Comments(0)おふとん

2020年09月22日

GO TO 太秦

こんにちわ、三代目です。



昨日はシルバーウィークの3日目で月曜日、

ということもあり定休日なので家族そろってお出かけました。


行く先は京都太秦映画村ビデオ


両親も誘って3世代でのお出かけになりました。


お日柄も良くicon01、映画村は大混雑=3

入村するまでに約1時間の大行列icon10

それでも中に入るとリアルな時代劇のオープンセットで

歴史大好きの僕はテンションアゲアゲicon14icon14icon14

銭形平次親分の屋敷があり、池田屋があり、新選組屯所があったりと

ホンマに時代劇の世界に入り込んだようでした。


小学生の時に一度来たきりだったのでほとんど覚えてなくて、

全てが新鮮で素晴らしかったですねicon12

撮影の予定があるらしくスタッフの方が

細かなセッティングをしていたのも興味深かったぁface02

息子はピンと来てませんでしたが、役者さんと写真をパチリicon12
東映太秦映画村 京都観光 外国人観光客は少なかった 



帰りはもう一つの目的の阪急電車の観光列車

京とれいん 雅楽に乗って帰りました電車

座席には畳が敷かれ、坪庭がある車両もあり、

なんともはんなりとした素晴らしい電車でした。
京とれいん 雅楽 阪急電車 京都線 雅な感じ


コロナの影響もありますが、それを感じさせないほどの

混雑ぶりでしたが皆さんそれぞれ対策をしながらのお出かけなので

必要以上に怖がらず、徐々に今まで通りの生活を取り戻したいですね。
  


Posted by りゅう★ちん at 19:00Comments(0)おでかけ

2020年09月20日

眠りの改善にはオーダー枕

こんにちわ、三代目です。



4連休中の2日目。


どこかへGO TO新幹線している方が多い中、

オーダーメイド枕のメンテナンスや新規で作りにご来店いただきました。


オーダーメイド枕を作りに来られるお客様のお悩みの中で

ダントツの1位が肩こりですビックリ

原因は色々あると思いますが、その中でも多いのが

寝付くときも朝起きた時も横向き寝の方ビックリ


・枕の高さが合わない

・敷きふとんが体型に合っていない

といった理由があるので、身体に合った寝具を使ってもらうと

仰向き寝で寝ることができます。


今朝メンテナンスにお越しのお客様も

横向き寝しか出来ないとのことでした。

それがオーダーメイド枕を使うようになって、

仰向きに寝れるようになって、

肩こりがかなり改善されたそうです花丸


無意識に寝ている姿勢が身体にとっていいか悪いかで

朝起きた時の身体に反映されるという結果ですよね。


22日の秋分の日も営業しております。

眠りを改善したいという方はご予約お待ちしております。
RESERVA予約システムから予約する
オーダー枕 オーダーメイドまくら 西川 快眠本舗ヤマグチ 山口寝装店 池田市 石橋商店街


明日は当店定休日なので、久々に京都にGO TOしたいと思います。
  


Posted by りゅう★ちん at 18:24Comments(0)オーダーまくら

2020年09月18日

羽毛ふとんを買う時のチェックポイント

こんにちわ、三代目です。



今朝は『梅雨icon03?』っていうぐらい蒸し暑かったですが、

ヒンヤリ涼しい朝晩の日が増えてきました。



ちょうどいいです。



昼間はまだまだ暑いですが、朝晩が涼しい。



ちょうどいいです。



アースウィンド&ファイヤーや竹内まりあの曲がしきりとラジオから流れる9月。



ちょうどいいです。



そんなちょうどいい季節もすぐに終わり、寒い冬がやってくるゆき


それを見越してなのでしょうが、通販では羽毛ふとんが紹介されています。

しかもあの通販の巨人は、寝具業界の巨人とタッグを組み、

羽毛ふとんを売りまくろうとしております。


今朝もでっかい折り込みチラシが入っていて、ラジオでもガンガンきてます。

冬物先取りセールですって。


ヨーロッパ産の羽毛が何%使われていて、ふっくら暖かそうな写真と共に

でかでかと派手に謳われております。


電話一本で羽毛ふとんが買えるのは便利です。


しかもあの寝具業界の巨人の商品がシーズン前の特価価格。


一般のお客様なら飛びついても仕方がないと思います。



んが(; ゚ ロ゚)!!!


気を付けてくれなはれやぁぁぁ。

羽毛ふとん 快眠 寝具 快眠本舗ヤマグチ 山口寝装店 池田市 石橋商店街

値段の下には商品の詳細が記載されていて、それをチェックすると・・・


やっぱり側生地はポリエステル85%の生地で綿はたったの15%。


羽毛は吸湿性・発湿性に優れているので、蒸れにくくお休みいただけます。

保温性もバツグンなので暖かく眠れます。


その羽毛の良さを消してしまうのが、ポリエステル(化繊)です。

ポリエステルには吸湿性がなく、透湿性もほぼないので、

寝床内が蒸れやすく温度が上がってしまい、暑い→蹴飛ばす→寝冷え・・・


それぐらい暖かければまだいいですが(ダメです)

恐らく真冬は寒くて使い物にならないと思います。

その理由は充填量が少ない!!!

商品にもよりますが1.0kg~1.1kgしか入ってません。

これは合物の量です。

秋~初冬、春先には使えますが、真冬は無理です。


冬物をうたうならダウン85%のものなら1.4kgは必要。


今まで良い羽毛ふとんをお使いの方ならなおさらおススメ出来ません。


側生地は綿100%、たっぷりの充填量が羽毛ふとんのチェックポイントです。

一度買えば長く使う寝具は、実物を見て買うことをおススメします。  


Posted by りゅう★ちん at 17:31Comments(0)おふとん

2020年09月12日

ご要望どおりのソファ用長座布団

こんにちわ、三代目です。



ご相談いただければ、大概のことは考えて作ります。


今日納品したのはソファ用のロング座布団です。

ご要望はまず座面を高くしてほしいとのこと。

低くて立ち上がるのにしんどい・・・

次に、クッションが柔らかすぎて、特に真ん中がへこみすぎるので何とかしてほしい。


そのためには圧縮した硬綿をベースにして、その上にインド綿で作った座布団をのせました。

ソファ用長座布団 手作り座布団 手作り寝具 山口寝装店 池田市 石橋商店街 サーナ

ソファ用長座布団 手作り座布団 手作り寝具 山口寝装店 池田市 石橋商店街

ご要望通りへこみにくく、立ち上がりやすくなって喜んでいただきました。
  


Posted by りゅう★ちん at 18:50Comments(0)おふとん

2020年09月10日

ダブルからシングルへのリフォーム

こんにちわ、三代目です。



どぉしたんでしょうか。



涼しいですね。



というか朝晩はちょっとヒンヤリしてきました。


日中との気温差で体調にはお気を付けくださいね。



今日は羽毛ふとんのリフォームを納品しましたicon12

結婚の時からずっと使い続けてきたダブルサイズの羽毛ふとん。

約20年ものですが、充填してあった羽毛がホワイトグースの95%。

同程度の羽毛ふとんを買い替えるとしたら20万円以上はかかります。

それが今回はダブルサイズからシングルサイズへのリフォームということで、

お預かりした羽毛だけで仕立替出来ましたicon12
羽毛ふとんリフォーム ダブルサイズからシングルサイズへリフォーム 寝具 快眠本舗ヤマグチ 山口寝装店 池田市 石橋商店街
羽毛ふとんリフォーム プレミアムダウンウォッシュ加工 保証書もついてます 山口寝装店 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

おまかせコース ダブル→シングル 21,340円(税込)


本格的な寒さが来る前にぜひお問い合わせください。  


Posted by りゅう★ちん at 16:29Comments(0)おふとん

2020年09月09日

今シーズン初の羽毛ふとん

こんにちわ、三代目です。



昨日の夜は久しぶりにエアコンなしで寝れましたface02


そらもぉ、9月ですもんね。


これが普通やと思います。

季節は確実にすすんでおります。



と言うてる間に寒い季節がやってくるので、

その前に冬用のおふとんの準備を始めてください。

今日は今シーズン初めて羽毛ふとんが新着しましたicon12

フランス産羽毛 新着羽毛ふとん 寝具 早い者勝ち 山口寝装店 快眠本舗ヤマグチ 池田市 石橋商店街

フランス産羽毛を85%使って、1.3kg入れてますのでたっぷりのカサ高。

しかも側生地は綿100%のツインキルト(二層式)加工で羽毛の偏りを防ぎ、暖かさもバツグン。

もちろん安心の日本製日本


これでメーカー定価が143,000円のところを

4枚限定ですが、49,800円

絶対にお買い得やと思います。

毎年このクラスの羽毛ふとんが一番の売れ筋なので

無くなる前にいかがでしょうか。  


Posted by りゅう★ちん at 18:14Comments(0)おふとん

2020年09月05日

綿婚式のプレゼントにオーダー枕

こんにちわ、三代目です。



台風来てます。


何でも過去最強クラスとか。



大阪はどれぐらい影響するかわかりませんが、九州が・・・



今年は8月の異常な暑さで海水の温度が下がらないことが台風を強くする理由とか。



ここのところ、毎年のように”50年に一度””観測史上最大”って聞きますが、

その原因が温暖化にあるとしたら、この状況はもぉ毎年覚悟しないといけませんね・・・



とにかく、なるべく小さな被害で済みますように。




今日はご夫婦でオーダーメイド枕を作りにご来店いただきました。

奥様は今月末にも出産の予定で、お腹が大変そうicon10

もちろん仰向けでは寝れないので、横向き寝専用のオーダーメイド枕を作製。

無事出産を終えて、落ち着いたころに仰向き寝の高さに調整し直します。


御主人様は首コリや肩コリもひどいけど、いびきもひどいとのこと。


寝ても疲れがとれにくくて大変でしょうが、

いびきは一緒に寝ている人の方がもっと大変icon10icon10

奥様は大きなおなかを抱えて睡眠の質が悪くなっているのに加えて、

御主人様のいびきとなると2重苦間違いなし。

奥様のためにも身体にピッタリのオーダーメイド枕でいびきを軽減してあげましょう。


今回のこのオーダーメイドまくらはお互いにお互いへのプレゼントicon27

結婚2周年はicon12綿婚式icon12というらしいです。

ちなみにこのまま無事に11月が来ると、ウチは今年15周年。

調べると水晶婚式というらしいので、透明な何かを贈りたいと思います。



とにかく、K様ぐっすり寝ていただき、元気な赤ちゃんを産んでくださいね。



  


Posted by りゅう★ちん at 18:12Comments(0)オーダーまくら

2020年09月04日

定期的なメンテナンスはやっぱり大事

こんにちわ、三代目です。



台風の影響なのか、9月だからなのかわかりませんが、

今日はあまり暑さを感じない一日でした。



それとも8月の連続酷暑で感覚がアホになってしまったのでしょうか・・・



30℃でも涼しく感じてしまう・・・


でも、夜のエアコンは欠かせませんけどね。

いつになったら、窓を開けて寝れることやら。



それはそうと、今日のお昼にご飯を食べていたら、

『ガリっ』と硬いものを噛んだようなので出してみると金属の塊。

すぐにはピンと来なかったんですが、隣で嫁(歯科衛生士)が

『歯の詰めもんとれてるやん!!!Σ(゚ロ゚;)』

そういえば、ここ2~3年歯医者さんでメンテナンスしてもらってませんでした。


早速夕方の空いた時間に歯医者さんの予約を入れて治療してもらいましたが、

思いのほか重症で治療が長引きそうとのことで、かなりショックface07


やっぱり定期的なメンテナンスは大事ですね。



オーダーメイド枕のお客様にも定期的なメンテナンスを勧めておきながら、

自分の口の中のメンテナンスはほったらかした罰が当たりました。


肩こりがひどくなったとか首が痛くなってきたとか、

オーダーメイド枕を使っていながら不調が出る前に点検するのは

やっぱり大事なことなんだと身に染みたので、今まで以上に

お客様にはメンテナンスの重要性をお伝えしますね。
オーダー枕 オーダーメイドまくら 西川 快眠本舗ヤマグチ 山口寝装店 池田市 石橋商店街
  


Posted by りゅう★ちん at 18:21Comments(0)オーダーまくら今日のひとこと

2020年09月01日

オーダー枕は表裏ありますよ

こんにちわ、三代目です。



暑すぎた8月が終わり、涼しくなった9月が始まりました。



どこがやねん!!( ´Д`)っ))Д゚)・∵.


相変わらずの猛暑icon10



まぁ『暑さ、寒さも彼岸まで』と申しますので、もぉ少しのご辛抱。




そんな猛暑の中、オーダーメイド枕の調整にお越しになったお客様。


『最近また寝違えが増えてきました。』と仰ったので、

寝姿勢の確認をしようとすると、おもむろに枕の裏側で寝始めたお客様。


失礼とは存じますがヾ(-_-;) オイオイ・・・

いつのころからか裏返してお使いいただいたようです。


それでは意味あらへんがな・・・と思い、表で寝てもらうと高さはバッチリ。

本人さんも納得の寝心地-(^ー'*)bオッケー♪.

ということで調整せずお持ち帰りいただきました。



表裏を間違えずjにお願いします。
オーダー枕 オーダーメイドまくら 西川 快眠本舗ヤマグチ 山口寝装店 池田市 石橋商店街
  


Posted by りゅう★ちん at 18:51Comments(0)オーダーまくら