ゆ~っくり眠りたい › 2021年03月20日
2021年03月20日
使い勝手のいい綿合掛けふとん
こんにちわ、三代目です。
桜がチラホラと咲き始めたお彼岸の日。
暖かかったですねぇ
すっかり春本番です。
祝日
だったこともあり大阪大学の新入生の親子が
寝具一式を求めに来られたりと新生活の準備に忙しくなりそうですね。
そしてそろそろ冬の掛けふとんも暑く感じるようになってませんか?
日中の暖かさに比べて朝晩は冷えるので、まだまだ冬ふとんが活躍中ですが、
あと1カ月もたつと掛けふとんも衣替えの季節です。
そこで今日納品したのが、綿の合掛けふとんです。

肌沿いがよく、吸湿性バツグンの綿ふとんはおススメです。
今回は冬用の綿掛けふとんを打ち直して、2枚の合掛けふとんに仕立て替えました。
冬は羽毛ふとんを使っているので、古い綿の掛けふとんをどうしようかとお悩みでしたら、
合掛けふとんに仕立て替えるのがおススメですね。
桜がチラホラと咲き始めたお彼岸の日。
暖かかったですねぇ

すっかり春本番です。
祝日

寝具一式を求めに来られたりと新生活の準備に忙しくなりそうですね。
そしてそろそろ冬の掛けふとんも暑く感じるようになってませんか?
日中の暖かさに比べて朝晩は冷えるので、まだまだ冬ふとんが活躍中ですが、
あと1カ月もたつと掛けふとんも衣替えの季節です。
そこで今日納品したのが、綿の合掛けふとんです。
肌沿いがよく、吸湿性バツグンの綿ふとんはおススメです。
今回は冬用の綿掛けふとんを打ち直して、2枚の合掛けふとんに仕立て替えました。
冬は羽毛ふとんを使っているので、古い綿の掛けふとんをどうしようかとお悩みでしたら、
合掛けふとんに仕立て替えるのがおススメですね。