2020年01月16日
姫路でものづくりの楽しさ体験
こんにちわ、三代目です。
今日は朝から姫路へ
姫路セントラルパークや国宝”姫路城”など
見どころたくさん!!1日じゃ回り切れな~い・・・
と、観光ならよかったんですが
今日は違いました、違いすぎました
兵庫県技能士協会が開催している
ものづくり大学に講師として参加してきました。

兵庫県内の中学生1~2年生を対象として
ものづくりの楽しさや大変さを勉強してもらうべく
各技能士会の1級技能士が1日講師になるイベントです。
我らが寝具製作技能士会は座布団づくりの実習。
まずは技能士会長から座布団のあれこれや
ふとんの成り立ちなどの座学から始まり。

それが終わると、まず作り方を見学。

次に自分たちで実際に作ります。


初めて触れる綿や慣れない針仕事など
悪戦苦闘
しながらも諦めず頑張って作っていました。
自分が作った座布団は愛着がわくので
みんなうれしそうに抱っこしてました
この中から未来の技能士が生まれればうれしいです。
今日は朝から姫路へ

姫路セントラルパークや国宝”姫路城”など
見どころたくさん!!1日じゃ回り切れな~い・・・
と、観光ならよかったんですが
今日は違いました、違いすぎました

兵庫県技能士協会が開催している
ものづくり大学に講師として参加してきました。
兵庫県内の中学生1~2年生を対象として
ものづくりの楽しさや大変さを勉強してもらうべく
各技能士会の1級技能士が1日講師になるイベントです。
我らが寝具製作技能士会は座布団づくりの実習。
まずは技能士会長から座布団のあれこれや
ふとんの成り立ちなどの座学から始まり。
それが終わると、まず作り方を見学。
次に自分たちで実際に作ります。
初めて触れる綿や慣れない針仕事など
悪戦苦闘

自分が作った座布団は愛着がわくので
みんなうれしそうに抱っこしてました

この中から未来の技能士が生まれればうれしいです。