2022年07月05日
会議室には完全遮光カーテン
こんにちわ、三代目です。
気が付くと、7月。
気を抜いていたわけではありませんが、時のたつのは早いもので2022年後半戦スタートしております
5日もたって何言うとんねん!!とつっこまれるのは当然ですね。
今日は朝から台風4号の影響で雨模様
そんな中、本日の予定通りオーダーカーテンを納品してきました
某企業様の会議室です。
プロジェクターを使ったりするので遮光は絶対に必要です。
従来吊っていたカーテンも遮光がしっかり効いたラミネート仕様。

但し、長くお使いのようでラミネート部分が劣化して割れてきておりました。割れた部分から明かりが漏れてます。

そして本日吊り替えたカーテンです。
まずはバランスの取り付け。

そして本体を吊ります。

吊りたてなので、梱包時の折りじわが残ってますがヒダもきれいに出ております。

細かいボーダー柄で上品なイメージに仕上がりました。
会議室の雰囲気もガラッと変わりましたので、これからはいい会議をしていただきたいですね。
気が付くと、7月。
気を抜いていたわけではありませんが、時のたつのは早いもので2022年後半戦スタートしております

5日もたって何言うとんねん!!とつっこまれるのは当然ですね。
今日は朝から台風4号の影響で雨模様

そんな中、本日の予定通りオーダーカーテンを納品してきました

某企業様の会議室です。
プロジェクターを使ったりするので遮光は絶対に必要です。
従来吊っていたカーテンも遮光がしっかり効いたラミネート仕様。

但し、長くお使いのようでラミネート部分が劣化して割れてきておりました。割れた部分から明かりが漏れてます。

そして本日吊り替えたカーテンです。
まずはバランスの取り付け。

そして本体を吊ります。

吊りたてなので、梱包時の折りじわが残ってますがヒダもきれいに出ております。

細かいボーダー柄で上品なイメージに仕上がりました。
会議室の雰囲気もガラッと変わりましたので、これからはいい会議をしていただきたいですね。
Posted by りゅう★ちん at 18:34│Comments(0)
│インテリア