2012年03月22日
裏のお仕事
今日は夜に打ち合わせでなんばまで出かけてきます。
打ち合わせというのは僕の裏のお仕事
、
といっても決して怪しくないです
僕はこの山口寝装店に帰ってくるまで、店舗設計・施工の会社に勤めていました
図面やパースを描いてクライアントと打ち合わせをし、
現場の監督もこなすという非常にハードな仕事でした。
でもその分やりがいがあって、メッチャ楽しい仕事でしたよ
(おふとんやさんも楽しくやってま~す
)
だから、CADを使って図面を描けるのでたまに前の会社や、
知り合いから頼まれることがあって、今日は知り合いの設計事務所の方からの依頼です。
今回はカレー屋さんの図面らしく、
現場の寸法取りから一緒にやって欲しいとのことなので、久々に都会方面へ行ってきます
ちなみにこれは昔神戸の垂水でやったパン屋さんの図面です。

外観のイメージパースです。こんなんもエアブラシを使って描いてたなぁ…

これは内観のイメージです。これを夜中に描くんですよ。
昼間は現場や打ち合わせで描いてるヒマはないので、基本的に24時間営業してました。
もうこんな激務は出来ん

打ち合わせというのは僕の裏のお仕事

といっても決して怪しくないです

僕はこの山口寝装店に帰ってくるまで、店舗設計・施工の会社に勤めていました

図面やパースを描いてクライアントと打ち合わせをし、
現場の監督もこなすという非常にハードな仕事でした。
でもその分やりがいがあって、メッチャ楽しい仕事でしたよ

(おふとんやさんも楽しくやってま~す

だから、CADを使って図面を描けるのでたまに前の会社や、
知り合いから頼まれることがあって、今日は知り合いの設計事務所の方からの依頼です。
今回はカレー屋さんの図面らしく、
現場の寸法取りから一緒にやって欲しいとのことなので、久々に都会方面へ行ってきます

ちなみにこれは昔神戸の垂水でやったパン屋さんの図面です。

外観のイメージパースです。こんなんもエアブラシを使って描いてたなぁ…

これは内観のイメージです。これを夜中に描くんですよ。
昼間は現場や打ち合わせで描いてるヒマはないので、基本的に24時間営業してました。
もうこんな激務は出来ん


Posted by りゅう★ちん at 16:58│Comments(0)
│その他