2013年06月23日
草木染の生地
こんにちわ、三代目です。
降ったりやんだりのややこしい天気…
やっぱり梅雨真っ只中ですなぁ
今日は午前中から、ある生地屋さんが来られていました。
知る人ぞ知るその方は、『草木染め』や『柿渋染め』を中心に
自分でデザインを起こして、自分で染めるという作家さんでもあります。
自然の風合いを活かした肌触りのいい生地に、
個性的で遊び心いっぱいのデザインで、
見せてもらったのを全部そろえたい
と思うほど、
ホンマにエエもんばっかり
こんな座布団作りたかったんやぁがコチラ


こんなおこた布団展示したら目立つやろなぁがコチラ

座布団の生地はまぁまぁ入荷しますが、
さすがにおこた布団はこの柄には勇気が出ず、
それでもかわいい鉄瓶の柄のエエ色に染まってる柿渋の生地をチョイス
今シーズンは試しに1枚限定で販売します。
完全受注生産のため追加販売はありません
全ての工程がハンドメイドのため、
結構エエ値段になる予定ですが、
日本の伝統の技術と色を楽しんで欲しいので、
興味のある方は10月ごろにご来店ください(←エライ先の話やなぁ…)
反応が良かったら来シーズンはこれを中心に
アイテム数を増やしたいですね
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
北摂で『オーダーメイドまくら』をお探しなら
快眠本舗 ヤマグチ
ただいまオーダーメイドまくら
&敷きふとん無料体験会実施中
この機会にぜひご来店ください
安心サポート「10年間高さ調節無料」付き!
オーダーメイドまくら…21000円(税込)
オーダーメイドまくら専用ピロケース…2625円
オーダーまくらで元気を届ける快眠の専門店
快眠本舗 ヤマグチ

池田市石橋1-15-7 am10:00~pm7:00 月曜定休
072-761-8097
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

やっぱり梅雨真っ只中ですなぁ

今日は午前中から、ある生地屋さんが来られていました。
知る人ぞ知るその方は、『草木染め』や『柿渋染め』を中心に
自分でデザインを起こして、自分で染めるという作家さんでもあります。
自然の風合いを活かした肌触りのいい生地に、
個性的で遊び心いっぱいのデザインで、
見せてもらったのを全部そろえたい

ホンマにエエもんばっかり

こんな座布団作りたかったんやぁがコチラ



こんなおこた布団展示したら目立つやろなぁがコチラ


座布団の生地はまぁまぁ入荷しますが、
さすがにおこた布団はこの柄には勇気が出ず、
それでもかわいい鉄瓶の柄のエエ色に染まってる柿渋の生地をチョイス

今シーズンは試しに1枚限定で販売します。
完全受注生産のため追加販売はありません

全ての工程がハンドメイドのため、
結構エエ値段になる予定ですが、
日本の伝統の技術と色を楽しんで欲しいので、
興味のある方は10月ごろにご来店ください(←エライ先の話やなぁ…)
反応が良かったら来シーズンはこれを中心に
アイテム数を増やしたいですね

□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
北摂で『オーダーメイドまくら』をお探しなら
快眠本舗 ヤマグチ
ただいまオーダーメイドまくら
&敷きふとん無料体験会実施中
この機会にぜひご来店ください




オーダーまくらで元気を届ける快眠の専門店
快眠本舗 ヤマグチ

池田市石橋1-15-7 am10:00~pm7:00 月曜定休
072-761-8097
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
Posted by りゅう★ちん at 18:24│Comments(0)
│おふとん